1.研究会
日時 :2014年4月22日(火)
場所 :機械振興会館地下2階ホール
開催時刻:13:30~
2.懇親会: 17:00~19:00
機械振興会館 地下3階
ニュートーキョーホール
3.研究会プログラム
-------------------------------------------------------------------------------
3.1 光学装置向け大型クライオポンプと水排気専用トラップについて(13:35-14:20)
寺島 充級 氏 (アルバック・クライオ株式会社 技術部長)
光学薄膜製造装置に当些細されています、大口径クライオポンプと水排気専用
トラップについての使用例と応用例について、ご紹介致します。
-------------------------------------------------------------------------------
レーティング・プラズマCVD成膜装置について (14:20-15:05)
(a)西尾 勤 氏(中外炉工業株式会社 コンバーテックグループ 技術担当理事)
プラスチックフィルム・ガラス基板へのスリットコーターを用いたウェット成膜
技術を実例を交えて紹介。
(b)古屋英二 氏(中外炉工業株式会社 熱処理事業部 成膜技術課 技術部長兼課長)
SUPLaDUO装置による、イオンプレーティング法を用いた低ダメージ成膜及びプラ
ズマCVD法を用いたDLC成膜に関して紹介。
-------------------------------------------------------------------------------
[ 休憩 ](15:00~15:20)
-------------------------------------------------------------------------------
経緯 :佐藤 正聡氏/株式会社ニコン コアテクノロジーセンター レンズ部
Part1 :桑山 哲郎氏/キヤノン株式会社 オプティックス42開発室
Part2 :田村 耕一氏/東海光学株式会社 光機能事業部
Part3 :長谷川勝二氏/日本分光株式会社 UV/CD技術部 応用技術二課
Part4 :諸星 裕 氏/オリンパス株式会社 ものづくり革新センター
経緯 :室谷 裕志氏/東海大学 光・画像工学科 主任教授
ISO9211シリーズは、光学薄膜の基本的な用語・分光光学特性・環境耐久性試験
方法・特定試験方法を既定している国際標準で、4部構成になっています。当日は、
JIS化の経緯や規格の概要および使い方について講演します。
懇親会 会場近くの増上寺
〒259-1292
神奈川県平塚市北金目 4-1-1
東海大学 工学部
光・画像工学科
室谷研究室内
光学薄膜研究会
事務局専用ページ
ご用件はメールでお願いします。
お問い合わせ